ONLINE STORE

×

記事検索

タグ一覧

ドリップポッドのこだわり

STORY #3「マリサベル ゲイシャ」のテロワールを最大限に引き出す味づくり


第3回目は、「マリサベル ゲイシャ」との出会いから味づくりまでの開発秘話をお届けします。

奇跡のコーヒーとの出会い

初めてカッピングをした時に感じた第一印象は、”フローラルで紅茶のような風味”。
参加者一同がこれまで口にしてきたコーヒーとは明らかに違う、「マリサベル ゲイシャ」のもつ華やかな風味特徴に魅了されました。
わたしたちは、この奇跡のコーヒーとの出会いを皆さまにもお届けしたいという想いで味づくりを行ってきました。

わたしたちがマリサベルさんから受け取ったサンプルコーヒーは全22種。
品種はゲイシャのみならず、カトゥアイといった他の品種のコーヒーサンプルも並べられ、同時にカッピングが行われました。
マリサベルさんのコーヒーはジューシーな果実の甘みとフルーティーで良質な酸味が特徴。
精製方法もウォッシュドのみでなく、ハニー、ナチュラル、アナエロビックと多種多様です。コーヒー本来が持っているのポテンシャルを最大限に引き出すために妥協を許さない彼女の姿勢が感じられる、どれも素晴らしいコーヒーばかりです。

 

テロワールを最大限に引き出すために


テイスティングには、SCA(スペシャルティコーヒー協会)が定めた基準に準じてコーヒーの評価ができる有資格者である、Qグレーダーの社員が立ちあい、ひとつひとつのコーヒーを丁寧にカッピングし、それぞれのコーヒーがもつ、繊細な風味を記録していきます。
全てのコーヒーにカッピング評価では、スペシャルティコーヒーの基準を満たす、80点以上が付くほどでどれもハイクオリティなものばかりです。

マリサベルの想いを繋ぐ架け橋として

高いポテンシャルをもつ、“マリサベル ゲイシャ”の個性をドリップポッドで引き出すことは容易ではありませんでした。
プロジェクトチームが結成され、原料買付担当者、焙煎士、開発主管とともに味づくりに取り組みました。まずは、焙煎条件をいくつかのパターンで検証し、最も“マリサベル ゲイシャ”の風味特徴が表現される条件を選定。
固く締まった生豆の特徴から、火入れの加減が非常に難しく、経験豊富な焙煎士であっても難易度が高いというほど。
焙煎度合いを決めた後、挽き目や粉量を設定。チームメンバーと共に、ドリップポッドの抽出によって、最高の一杯をお届けするために試行錯誤を繰り返しました。

わたしたちにとって、“ゲイシャ”は未知であり、今までにない新しい挑戦です。大地の恵み、そしてマリサベルさんの愛情を受けて育った奇跡のコーヒーを最高の一杯として届けたい。わたしたちが“マリサベル ゲイシャ”と皆さまを繋ぐ、架け橋になれたらという想いで取り組んだ集大成です。


POPULAR POSTS